人間は通常、日中の記憶を整理するために夢を見ていると言われていますが、中にはこれから起こることを予期したり、警告を発している夢もあります。
楽しい夢ならハッピーになれますが、怖い夢を見てしまったときは、誰もがその夢の意味について考えてしまうものですよね。
この怖い夢のことを凶夢や警告夢といいますが、実際はどんな夢なのでしょうか?
その具体的な内容や原因、対処法について解説していきます。
見たらやばい夢ランキング7選
警告夢といわれる、見たらやばい夢にはどんなものがあるでしょうか?
やばい夢からのサインを読み取ることができれば、実際の生活の中でその対策をしたり気をつけることができます。
代表的な夢の例を、7つほど見てみましょう。
夢の内容 | メッセージ内容 | 気を付けたい事 |
---|---|---|
地震が起きる夢 | 自分や家族がなにか問題や困難なことに見舞われる可能性 | 家族にもそれとなく話をして、気をつけて生活 |
奥歯が抜けてしまう夢 | ストレスが溜まってしまっている | ストレス解消する |
事故に遭う夢 | 現実の世界でうまくいかないことがあることを暗示 | 落ち着いて行動する |
追いかけられる夢 | 自分が何かに追い詰められていること | 自分を見つめて新しい自分に変化することが必要 |
高いところから落ちる夢 | 人間関係でのトラブルを暗示 | 普段の言動に気を付ける |
髪の毛が抜ける夢 | 身体が弱っているサイン | 生活に無理がないか確認する |
いるはずの人がいない夢 | 自分の身近な人と縁が切れることを警告 | 大切な人にはちゃんと愛を伝える |
地震が起きる夢
地震が起きる夢のポイントは、その地震によって物や家が壊れるというところです。
この夢は、自分や家族がなにか問題や困難なことに見舞われる可能性を伝えてくれています。
今まで当たり前にあったものが突然の災害によって壊れるということは、実際の生活の中でも大きな出来事が起こるかもしれません。
これは夢で地震に遭う以外でも、自然災害の夢なら同様のメッセージがあると解釈してよいでしょう。
家族にもそれとなく話をして、気をつけて生活するように心掛けてもらってください。
奥歯が抜けてしまう夢
奥歯が抜けてしまう夢は、心の奥に何か苦しい思いがあって、ストレスが溜まってしまっているという警告です。
奥歯は、人間が生きるうえで大切なものです。
奥歯がないと食いしばることができないため、何かあっても踏ん張ることが難しいといわれています。
普段の生活の中で思い当たる節がなくても、子供のころの傷や思考の癖が今の自分を知らず知らずのうちに苦しめている場合があります。
少しゆっくりした時間を持って、自分の心の中を探ってみるといいでしょう。
事故に遭う夢
自分が交通事故を起こしたり交通事故に巻き込まれたりする夢は、現実の世界でうまくいかないことがあることを暗示しています。
事故に遭うと、強制的に日常生活がストップされてしまいますよね。
その夢がリアルに感じられればなおさら、物事がうまく運ばず投げやりになったり、自分が嫌になってしまったりします。
その精神状態が続くと、仕事でのミスなどに繋がりやすくなるかもしれません。
うまくいかないことがあっても、焦らず自分を責めずに、落ち着いて行動することを心掛けましょう。
追いかけられる夢
何かに追いかけられる夢は、起きた後も疲労感が残っていたりと、不快な状態が続きやすくなります。
この夢は、自分が何かに追い詰められていることを示しています。
逃げたいほど嫌なことがあったり、プレッシャーを感じることがあるのかもしれません。
その苦しみから逃げるのか、立ち向かうのか「どちらが自分にとって大切なことなのか見極めなさい」というメッセージです。
追いかけられるシチュエーションはさまざまですが、過去にも似たような夢を見ていないか思い出してみてください。
その際にどんな不安を抱えていたかも思い出せると、自分の思考パターンが見え、対処法も見えやすくなります。
いま一度、自分を見つめて新しい自分に変化することが必要なのかもしれません。
高いところから落ちる夢
高いとこから落ちる夢は、人間関係でのトラブルを暗示しています。
この夢は、どちらかといえば若い年代で見ることが多いといわれています。
まだ人生経験が少なく、人間関係でもいいあしらい方や対処法を見つけていないときは、誰かとぶつかってしまったり誤解を与えてしまうこともありますよね。
コミュニケーションによって誰かとのトラブルを起こしてしまったり、ちゃんと意思表示ができず、不利になってしまうことがあるかもしれません。
普段の自分の言動には気をつけるように心掛けましょう。
コミュニケーション能力は、いきなり身につくものではありません。
トラブルが起きてしまっても、そこから何を学んで取り入れていくかが大切です。
髪の毛が抜ける夢
髪の毛が抜けてしまう夢は、身体が弱っているサインだと考えていいでしょう。
無理していたり抵抗力が落ちていたりして、その状態を続けていると病気になってしまいます。
夢の内容をしっかり覚えている場合は、そのときの自分の表情もサインになっていることがあります。
実際に病気になってしまって、夢と同じような辛い顔を自分にさせないためにも、無理をしていないかなど生活を振り返ってみてくださいね。
いるはずの人がいない夢
身近な人がいなくなる夢は、自分の身近な人と縁が切れることを警告しています。
普段はいるはずの人が夢の中ではいないことになっていたり、突然何かしらの展開があっていなくなってしまうなど、さまざまなパターンがあります。
実際に、夢の中でいなくなってしまった人との縁が切れてしまう可能性もあります。
これは、人間関係でトラブルを抱えるという暗示であり、大切な人にはちゃんと愛を伝えなさいというメッセージでもあります。
切れてもいい縁もありますが、大切にしたい縁はちゃんと繋げておく努力が必要です。
警告夢を見てしまった時の対処
先ほど挙げた、見たらやばい夢以外にも警告夢とされるものもあります。
怖い夢や気持ち悪い夢、違和感のある夢など、ご自分の中でザワザワする感覚があるときは警告夢である可能性が高いです。
しかし、警告夢をむやみに怖がる必要はありません。
警告夢は、その名の通り自分に気づいてほしいことがある場合に見る夢です。
原因はストレス?無理しすぎは注意
多くの場合、無理しすぎていたりストレスが溜まっていたり、これまでの考え方を変える必要があるときに出てきます。
自分が自分に知らせてくれていると思えば、怖い夢も別な角度で見ることができますね。
警告夢の期限はだいたい2〜3日といわれていますから、その間は気をつけて生活するといいでしょう。
誰かに話すと正夢にならない
また、もうひとつの対応として、夢の内容を誰かに話しておくということが挙げられます。
危険を知らせる夢や、リアルな警告夢などは、誰かに夢の内容を話すことで正夢にならないといわれています。
むやみに怖がらずに、人に話したり、今の生活を見直してみましょう。
変な夢ばかり見てしまう原因
変な夢ばかり見てしまうとき、ほとんどの場合は過度なストレスや自覚はない場合でも健康面での不調を抱えています。
夢には、自分の今の心や身体の状態がダイレクトに現れます。
皆さんは、楽しみにしている遠足や旅行の前日などに、「当日間に合わない!」という夢を見たことがないでしょうか?
一見楽しみにしていることでも、ちょっとした不安があるとこのような夢を見ることがあります。
心の中にある不安は、夢に投影されやすいのです。
最近変な夢ばかりという方は、ご自分の心の中を振り返ってみることをおすすめします。
いい夢を見るための習慣
見たらやばい夢は、できることなら見たくないものですよね。
では、いい夢を見るためにはどうしたらいいでしょうか?
日常生活から不安を取り除く
まずは、日常生活の中でできるだけ不安を取り除くことが重要です。
人間の悩みの大半は、人間関係であるとも言われます。
自分が何で不安を抱えやすいのか、見つめることによって分かることがあります。
すべてのストレスを取り払うことはもちろんできませんが、大事なこと以外は気にしないと決めることも大切です。
自分で自分に重りをたくさんつけないように、気をつけましょう。
楽しい物語に触れる
そして、いい夢を見るもう一つの方法は楽しい物語に触れることです。
映画でもいいし、ドラマやマンガでも構いません。
怖い映像や想像力をついつい働かせてしまうゾッとする話などは、いつの間にか脳内に強く残ってしまいます。
これが、怖い夢となって現れてくることがありますので、映像が普段から頭の中に残りやすい方は特に注意が必要です。
普段から、ストレスを溜め込んでしまわないように自分を労わり、楽しいものやワクワクするものに触れていると自然といい夢を見ることができます。
ぜひ試してみてくださいね。
見たらやばい夢まとめ
見たらやばい夢にはたくさんの種類がありますが、いずれも過度に怖がりすぎる必要はありません。
夢はあくまで夢なので、自分が自分に教えてくれるサインとして、普段の生活の中で無理していないか振り返ってみましょう。
もしもすごく怖い夢を見たとしても、誰かに夢の内容を話したり、数日の間気をつけて過ごすことで対処は可能です。
いい夢を見たいときは、ストレスを減らすように心掛けたり、楽しい映画やマンガを見たりして不安を溜め込んでしまわないようにすることが大切です。
あまり怖がりすぎずに、夢からのメッセージを受け取ってくださいね。